メールでのお問合せ
toggle navigation
メニュー
こども園ホーム
園の紹介 ▼
概要
学校医
入園のご案内
施設・設備
園長あいさつ
保育内容 ▼
保育内容
保育教育の基本方針
瑠璃こども園のねがい
教育及び保育のねらい及び概要
1日の過ごし方
年間行事
給食(献立予定)
アクセス
お問合せ
東光学舎福祉会
瑠璃よこはま保育園
概要
学校医
入園のご案内
施設・設備
保育内容
保育教育の基本方針
瑠璃こども園のねがい
教育及び保育のねらい
及び概要
1日の過ごし方
2018.11.30
11月のわくわくデー
昨日は11月のわくわくデーでした。今回は網干校区老人クラブの方々に来ていただき、『昔遊びを楽しもう!』と題して、こま、羽根つき、めんこ、お手玉、あやとりの5つの遊びを教えていただきました。おじいちゃん、おばあちゃん達とのふれあいながら、どの遊びも楽しそうに取り組んでいましたよ!最後にはこまを回せるようになったり、あやとりができるようになったりと、子どもたちは嬉しそうにしていました。ご協力いただいた網干校区老人クラブの皆様、ありがとうございました。 また、未満児クラスはお部屋で遊んだり、おじいちゃん、おばあちゃんと触れ合ったりして過ごしました。その様子もご覧くださいね!
11月わくわくデー
2018.11.28
親子クッキング
昨日5歳児が親子クッキングをしました。姫路地域活動栄養士会のキャロッピーさんにお世話になり、おにぎりとみそ汁を保護者の方と一緒に作りました。前日からみそ汁の出汁をとるにぼしの頭と内臓を取り、当日におかかのおにぎりと野菜がたっぷり入ったみそ汁を作りました。キャロッピーさんから作り方や包丁の扱い方を教えていただき、子どもたちは夢中になっておにぎりを握ったり、野菜を切ったりしていました。保護者の方々も積極的に子どもたちを見守ってくださったり、調理に参加してくださって、とてもおいしいおにぎりとみそ汁が出来上がりました。天気も良く、園庭やお部屋でみんなおいしそうに食べていて、おかわりもたくさんしてくれ、楽しい親子クッキングとなりました。参加してくださった保護者の皆様、また、ご協力いただいたキャロッピーの皆様、ありがとうございました。
親子クッキング
71 / 81
« 先頭
«
...
10
20
30
...
69
70
71
72
73
...
80
...
»
最後 »